vimにluajitを対応させてみた作業ログ

先日、vacにneocompleteを入れてみた作業ログという記事を書き、それをlingrで報告すると以下のような発言をもらった。

f:id:saihoooooooo:20131202111744p:plain

luajit知りませんでした。
現状でneocompleteの速度には困ってないし、if_luaを駆使してプラギン作る予定も無いので正直必要ないっちゃないけど、せっかく教えてもらったので入れてみることにする。

前回のluaはyumでインストールしたけど、luajitはyumにないので自前でビルドする。
本家サイト(http://luajit.org/)を参考にcloneしてmake。

$ cd /usr/local/src
$ git clone http://luajit.org/git/luajit-2.0.git luajit
$ cd luajit
$ sudo make
$ sudo make install

特に問題なし。
続いてvimもluajit対応させます。

$ cd /usr/local/src/vim
$ vim vuild.sh
$ cat vuild.sh
#!/bin/sh
./configure \
  --prefix=/usr/local \
  --with-features=huge \
  --enable-multibyte \
  --enable-luainterp \
  --with-luajit \
  --enable-fail-if-missing && make && make install
$ ./vuild.sh

configureは前回と比べると、--with-luajit の部分だけ追加しました。
ビルドで特にエラーが発生せず、:version で +lua もついてるので多分いけてるはず。

むしろこれを機にluaを勉強してみようかな。